ランドセルを買いに行く時は「未来」を想像してみる

ランドセルを買いに行く時は「未来」を想像してみる

ランドセルを買いに行く時は「未来」を想像してみる

ここ数年で一般的な用語となったラン活=ランドセル活動ですが、ランドセルをお子さんと一緒に見に行くのはいつでしょうか?かつては年長さんだけでしたが、最近は幼稚園年中組も徐々に増えてきました。お子様がランドセルを背負ってみた意見はとても重要です。ですが、お母様お父様として大切なのは「未来」を想像してランドセルを選ぶことです。

では、「未来」を想像するにはどうしたら良いのかを考えてみましょう。

  • 平均身長体重って?
  • ソフトボール投げで見てみると
  • お子さんは小学校低学年から急激に成長していきます
  • ランドセルを購入する際には小学校入学時の未来を想像して購入しましょう
  • 平均身長体重って?

下記は政府が実施している統計調査から身長体重を抜き出したものです。

年齢 身長(cm) 体重(kg) 年齢 身長(cm) 体重(kg)
5歳 110.4 18.9 5歳 109.4 18.5
6歳 116.5 21.3 6歳 115.5 20.8
7歳 122.5 23.9 7歳 121.5 23.4
8歳 128.1 26.9 8歳 127.3 26.4
9歳 133.5 30.4 9歳 133.4 29.7
10歳 138.9 34.0 10歳 140.1 33.9
11歳 145.2 38.2 11歳 146.7 38.8

出典:学校保健統計調査 年齢別 都市階級別 設置者別 身長・体重・座高の平均値及び標準偏差(平成25年度)より

大雑把に言うと

・5歳から11歳で身長は平均35cm伸び、体重は倍になる
・5歳から6歳の1年間だけでも身長は5cm以上体重は10%も増加します。

ということです。
※平均値はあくまで調査する上で出た数字でしかありません。平均値より下だから・上だから大丈夫かな!?と焦らないでくださいね(*^^*)

ソフトボール投げで見てみると

ソフトボール投げ・ハンドボール投げ

年齢 男子 女子
平均値(m) 平均値(m)
6歳 8.62 5.81
7歳 12.01 139% 7.57 130%
8歳 16.22 135% 9.81 130%
9歳 20.18 124% 11.95 122%
10歳 23.91 118% 14.41 121%
11歳 27.41 115% 16.5 115%

出典:学校保健統計調査 年齢別 全国体力・運動能力調査より

ソフトボール投げの調査は小学校から行われます。見てみると6歳から7歳でソフトボール投げの距離は3割は伸びています。投げる能力が1年で3割伸びています。

お子さんは小学校低学年から急激に成長していきます

幼稚園年中組である4歳、年長組である5歳、そして小学校に入ってからの年月でお子さんは急激に成長します。身長は伸び、体重は増え、力も増します。今は頼りなく見えるかもしれませんが、1年後、2年後、そして小学校卒業までに強く大きくなります。

ランドセルを購入する際には小学校入学時の未来を想像して購入しましょう

ランドセル購入を考えて試しに「背負ってみる」時期が年々早くなっています。ですが、4歳、5歳時期のお子さんの言う「重い」「軽い」「痛い」などの感想はあくまで4歳、5歳の感想です。実際に背負って通学するのは1年、2年後となります。今、ではなく未来を想像してご購入をお考えください。

(文責:MR)